みなさん、アンニョン!👋 もっと新しくてもっと面白い情報をまとめてお届けするモアモアコリアだよ。第1号へのたくさんの応援、本当にありがとう!🙏🏻 ほかにも知りたい情報があったら教えてね!さあ、それでは始めるよ!🤩
ソウルの人気スポットといえば、最近では「聖水」にある場合がほとんど。定番スポットの明洞(ミョンドン)、狎鴎亭洞(アックジョンドン)、そして弘大(ホンデ)や合井(ハプチョン)、清潭(チョンダム)といった場所を差し置いて、今は聖水エリアがソウルの人気スポットに浮上中!靴工場通りで名の知れたこのエリアならではのインダストリアルなムード⚙️やひっそりとした雰囲気が魅力的な場所。世界的ブランドも次々とオープンしにぎやかで活気あふれるエリアに。必見スポットをいくつか紹介するよ。😎
長い行列を見たらとりあえず並んでみて!カラフルな外観や美味しいデザートで有名なカフェ。人気メニューはカタツムリ🐌みたいな形のクイニーアマンとピーカンシナモンロール。地下1階から2階までキュートな空間が続く。🦜🦜
住所:ソウル特別市城東区ソウルスプ9ギル3、B1~2F
営業時間:08:00~23:00
ⓒ WRITTEN on WATER
「毎日の疲れをほぐしてくれる癒し。健康で幸せな明日のために水の上に書いた一日。💦💐」感性豊かな雰囲気でしょ?お花屋さんみたいな爽やかな香りにこの意味が加わったらどうなると思う?モアちゃんたちが訪問してくれればなんとイケメンオーナーからの特別なご挨拶も!人気アイテムはハンドクリーム。
住所:ソウル特別市城東区ヨンムジャン13ギル19、201号
営業時間:金曜・土曜・日曜 12:00~18:00 / 月曜~木曜定休
アーティストのパク・テユンがオープンしたパイ専門店。🥧開店と同時に行かないとミートパイを買えないというほどの人気店。キュートなパッケージやインテリアも目を引くデザイン!驚くような味わいのミートパイの中には全羅南道の潭陽(タミャン)の名物、粗挽きカルビ焼きが入っていて大人気だそう。サクサクのパイに包まれた甘じょっぱくて旨みがぎっしり詰まった中身が絶妙。
住所:ソウル特別市城東区ワンシムニロ2ギル30
営業時間:12:00~17:00 /日曜定休
ここもぜひ寄ってみて!文具類やファッションアイテムがあるセレクトショップと展示空間、カフェ、ワインバーなどが同じ建物に揃った複合文化施設。一日中遊びつくせる!建物自体も素敵で入店したブランドは一つ一つが今、韓国で注目を集めているとか。
住所:ソウル特別市城東区ヨンムジャン17ギル10
営業時間:店舗によって異なる
K-ビューティーをリードしているグローバルビューティー企業のアモーレパシフィックが運営するコスメ体験空間。Laneige(ラネージュ)、Hera(ヘラ)、Mamonde(マモンド)、Innisfree(イニスフリー)などアモーレパシフィックグループのコスメを体験できるチャンスを見逃さないで!💄💋
住所:ソウル特別市城東区アチャサンロ11ギル7
営業時間:10:30~20:30 / 月曜定休
2022年4月末、ソウルで開かれたディオール(DIOR)のコレクション見た?その華やかなショーを記念するために建てられた期間限定のコンセプトストア。コレクションに出た製品やディオール聖水にしかない製品も多数。早く行ってみたいと思わない?パリのモンテーニュ通り30番地をそのまま再現!外観だけでもキラキラでそれを背景に写真を撮りたがるディオールガールズがズラリ。
住所:ソウル特別市城東区ヨンムジャン5ギル7
営業時間:平日 12:00~20:00 / 週末 11:00~20:00
ソウルの森🌲🌲って聞いたことある?狎鴎亭洞から聖水大橋を渡った所にある、とても大きい森林公園のこと。そびえ立った三つのビルが公園のどこからでも見えるけど、それらは有名な高級タワーマンション。トゥリマジェ(Trimage)、ギャラリア・フォーレ(Galleria Foret)、アクロ・ソウル・フォレスト(Acro Seoul Forest)がその主人公。BTSのジョングクとジェイホープ、Girl's Dayのユラ、SUPER JUNIORのドンへとイトゥク、シウォン、元HIGHLIGHTのヨン・ジュンヒョン、Block Bのパク・キョン、SHINeeのテミン、俳優のイ・ジェフンとキム・ユンジンなど芸能人も多く住んでることで有名。ソウルの森の手前にあるアンダースタンドアベニューも見どころ満載なので要チェック!鏡の池に映し出されるメタセコイア並木、イチョウ並木、子ども公園などでは映える写真が撮れるからぜひ行ってみて!
住所:ソウル特別市城東区トゥクソムロ273
営業時間:24時間
ⓒ WONSOJU
韓国では最近、おもしろいお酒が続々登場中。コンビニで買えるものから足を運ばないと味わえないものまで数々のお酒を紹介するよ。🍺🥃
ⓒ JEJU BEER COMPANY
MBTIって知ってる?性格診断テストのMBTIを応用し、EINSFTPJの性格類型がビール缶の表と裏に記されていて4本買うと16種の性格類型を組み合わせることができる。自分のMBTIの組み合わせを見つけるためにコンビニ巡りをする人も多い。🎓
購入先:コンビニ GS25
ⓒ Hand&Malt
クラフトビールブルワリー「ハンドアンドモルト」で作った黒ビール。普通の黒ビールは濃い味わいで重みがあるのに対して、このビールはさわやかなフルーツの香りが特徴。軽くてさわやかな味わいだからピザやハンバーガー、スナック菓子などと相性抜群!韓国旅行中にさわやかでスッキリしたビールで一杯、どう?🍊🍺
購入先:コンビニ CU(シーユー)
ⓒ THE SATELLITE BREWING
ビール(メクチュ)とサイダーを2:1に割った独特なクラフトビール。アルコール度数が3.2%と低くて甘みがあるからお酒が苦手な人にも人気。お酒なのに甘みがあってのど越しがいい、お酒じゃないみたいなお酒だって評判。
ⓒ FARMERS BREWERY
全羅北道の高敞(コチャン)地域にあるファーマーズブルワリーで作ったビール。韓国産の米🍚を使ってヘーフェヴァイツェン(Hefeweizen)式で醸造するという。軽くてさわやかな味が特徴。韓国の伝統家屋「韓屋」に泊まりながら、このビールを買ってきて飲んだらそれこそ韓国の味?
歌手パク・ジェボム(Jay park)のこと知ってる?彼が本気で作った焼酎。名義だけ貸すようなマーケティングでなく、彼が自ら開発した伝統酒だそう。アルコール強めのすっきりした味わいが絶品!おしゃれなパッケージと、オンライン・オフラインの販売があっという間にソールドアウトになるほどの大人気。7月からはアルコール度数は上げて値段は下げた「WONSOJU SPIRIT」をコンビニで発売する。🍾
購入先:コンビニ GS25(7月発売予定)
ⓒ KOOKSOONDANG BREWERY
これは絶対飲むべし!栗味のアイス「パバンバー」味のマッコリ。栗🌰の香ばしい甘みが米マッコリのやさしい味に包まれて延々と飲み続けられるほど。缶と瓶の2種類があるから、お好きな方をどうぞ!
購入先:コンビニ(CU、GS25、セブン-イレブンなど)および大型スーパー
ⓒ GENTLE MONSTER
そう!韓国発のサングラスブランド。ところで、サングラスだけでなく文化まで作ってるよ。あっと驚くようなことが毎日!そのディテールに迫ってみよう。😎
*ジェントルモンスターハウス島山
建築と美術が交じり合ってジェントルモンスターのイメージがしっかりと焼きつけられる場所。1階のフレデリック・ハイマン(Frederik Heyman)をはじめ、ヨナス・リンドストローム(Jonas Lindstroem)のメディアアート、アンドレア・アルテミシオ(Andrea Artemisio)、クァク・チョラン、キャスパー・カン(Casper Kang)など数々の作家たちが手掛けたサングラスとケーキ、コスメなどとの絶妙で素敵なコラボを見ることができる。そのコラボ全体が巨大な作品なのがポイント。👩🎤🖼
住所:ソウル特別市江南区アックジョンロ46ギル50、M階・2階・3階
営業時間:11:00~21:00
チョン・ジヒョンとキム・スヒョンが出演した韓国ドラマ『星から来たあなた』、覚えてる?主役のチョン・ソンイのサングラスがこのジェントルモンスター製。それで一躍有名になったサングラスブランド。BLACKPINKのジェニーとのコラボも大成功でモンクレールとのコラボも有名。🕶
ハンドクリーム一品だけで立ち上げたコスメブランド、聞いたことある?ハンドクリームに続き商品を1つずつ増やしていく独特なブランド。全スタッフの中で一人でも買いたくないという意見が出るとその商品は作らないという変わった会社。商品は香りがよく、塗り心地や効果などの面でも評判が高い!🧴
「びっくりするような幻想」。このコンセプトをデザートに取り入れることに成功したデザートカフェ。ヌーデイクを知っている人なら誰でも行列に並ぶという。ケーキなのに普通のケーキの形とは違ってその味は驚きがいっぱい!火山をイメージした抹茶ケーキの人気はまだまだ上昇中。🌋🍰
こんな写真、見たことある?高層ビルの間にあるこの素敵な建築物はソウルのランドマークの1つ「南大門」。
南大門はその昔、朝鮮の首都だった漢陽(ソウルの旧名)の4つの城門のうち、南側に位置した正門のこと。南の地方から色んな品物がこの門を通じて流入したおかげで、この周辺にできたのが大きな規模を誇る南大門市場。600年以上の歴史を持つ南大門市場はありとあらゆるものが買える場所で、「南大門市場になければソウルのどこに行ってもない」と言われるほど。ソウル駅や南山、新世界百貨店本店も隣接していて、ソウルの定番観光スポットとして有名。パンデミック以前には訪問者数が一日あたり30万人を超えるほど大人気だった。子ども服通り、おみやげ通り、メガネ通り、軍服通りから太刀魚の煮付けやカルグクスなどのグルメ通りまで。🍜その路地裏を隅々まで巡っていたら日が暮れたという体験談も多い。市場巡りだけでも楽しい一日が過ごせたはず!
ここ最近は南大門市場にも活気が戻ってきた感じ。もっと新しくて良質な物が増えたことで市場の路地は人々でにぎわい始めて前より色んな世代が南大門を訪れるようになってるの。それに南大門はもちろんその周辺に人気スポットができてきたことも活気を取り戻した理由の一つ。新世界グループが運営する、パリのサロンを連想させるレスケープホテルはロマンチックで、今山(クムサン)製麺所というレストランはミシュランのビブグルマンに選ばれていつも行列ができるお店。ソウル路7017も南大門の近くにあってソウルの夜景が堪能できるビューポイント。市場巡りの他にも楽しみどころ満載!もっと色んなものが見たいあなたにぴったり!
住所:ソウル特別市中区トェゲロ43
🇰🇷韓国旅行🧳に行きたい気持ちが抑えられない時は?日本で開かれるイベントに参加するのはどう?韓国観光公社の日本公式Instagramアカウント(kto.japan)では日本で開催される様々なイベントや韓国旅行に関する最新情報を発信しているから要チェック!ワクワク楽しいイベントにモアちゃんたちを招待するよ。必ず来てね!!😘
「友だちになろう!」いつ言われてもワクワクする言葉だと思わない?facebookで韓国の友だちになろう!💻K-フレンズは韓国好きな世界中の友だちが韓国情報をシェアしたり、仲良くなれる公式コミュニティ。「K-フレンズ」のFacebookグループに参加した後、K-フレンズのウェヴサイトで無料会員登録をすればOK。活動によって与えられるリワードで韓国関連のグッズも購入できる!今すぐ会員登録して友だちになろう!